
綺麗にメイクを仕上げるには、欠かせないのがメイクブラシ。
メイクを楽しむようになると、やっぱり欲しくなりますよね。
ただ、メイクブラシを1本ずつ揃えるのは大変だし、やっぱりセットがおすすめ。
そこで、こちらではメイクブラシセット通販から、おすすめブランド・アイテムをピックアップしました。
メイクブラシセットのおすすめブランド
メイクブラシセットの売れ筋が、こちらからもランキングもチェックできますよ。
↓ ↓ ↓ ↓
チェック!>>メイクブラシセット人気ランキング【楽天】
プチプラから高級な化粧筆まで、お値段もピンキリですね。
では、おすすめブランドの紹介に入りたいと思います。
メイクブラシセットおすすめプチプラブランド:シックスプラス
楽天通販でも、かなり売れているメイクブラシブランドがシックスプラスのもの。
メイクブラシセットの中でも、初心者におすすめでプチプラで手に入ります♪
今まで、コスメについていたブラシを使っていたけど、メイクブラシ使ってみようかな?という人にもってこい。
シックスプラスのメイクブラシセットは、どれもプチプラとは思えない充実したセット内容♪
いろんな化粧筆を使ってみることができるんですよね。
初めてメイクブラシを買うときって、種類が多すぎてどのメイクブラシが必要かわからなかったりしますよね(;´Д`)
シックスプラスからも、いろんなブラシのセットがありますが11本入りのこちらが大人気。
【セットの内容】
- ファンデーションブラシ
- チークブラシ(小さめと1本ずつ)
- アイシャドウブラシ
- パウダーブラシ
- ハイライトブラシ
- コンシーラーブラシ
- アイホールブラシ
- 輪郭ブラシ
- アイラインブラシ
- アイブロウブラシ
メイクブラシを使っていなかった人は、こんなに使い分けるの?とびっくりするかもしれませんね。
沢山の種類があるからこそ、自分が使いやすいもの・必要な物が見つけられますよ。
ただ、プチプラということで筆の質感が心配だったりしませんか?
プチプラとはいえ、コスメについてるブラシと大差なかったら嫌ですしね。
でも、大丈夫です。プチプラでも質がしっかりしているのがシックスプラス♪
こちらのシックスプラスのメイクブラシセットは一つ一つ丁寧に手作業で作られているんです。
ブラシの毛は、ナイロン製なのですが肌触りの良い高級ナイロン使用。

プチプラ・ナイロン素材とは思えないメイクブラシのセットで、お値段以上です。
また、シックセンスのメイクブラシセットは安くても安っぽくないのが魅力。
いかにも安そうなメイクブラシだと、ちょっと気になりますよね(;´・ω・)
だけど、このメイクブラシセットなら高級感溢れる見た目で人前でも使いやすい♪
実際に使っている人の口コミもチェックしてみましょう。
シックスプラスのメイクブラシセット 口コミ
- ふわふわの毛で柔らかい。痛くないです
- 敏感肌でもチクチクしません
- このクオリティで、この安さはすごい
- 大きいブラシ1本だけ、ちょっとチクチク(気にならないレベル)
- リキッドもパウダーも、キレイに密着してくれる
- 買って損はないメイクブラシセットです
- 自然な仕上がりになる
- 洗浄の仕方も入れてくれていて助かりました
このシックスプラスのメイクブラシセットの口コミ総合評価は、なんと4.5を超えています。
質が良くて、プチプラのメイクブラシセットをお探しならシックスプラスがおすすめ!
少しお値段があがりますが、シックスプラスのメイクブラシセット15本入りもかなり人気です。
SIXPLUS 限定版 魅力のブラウン メイクブラシ15本セット
口コミの総合評価は、4.6を超えていますよ!!
メイクブラシセットおすすめプチプラブランド:ドゥケア
プチプラなのに高品質と口コミでも話題のメイクブラシブランド”ドゥケア”。
メイクに必要な化粧筆が、一通り入ったこちらも11本セットで3000円台とプチプラ。
お手頃で、手を出しやすい価格帯ながらメイク筆の質は良し。
人気になるのも納得ですね。
こちらのメイクブラシセットは、ホルダーケース付なので11本のメイクブラシもコンパクトにまとまります。
口金にも高級感漂ってるので、安っぽく見えないですよね♪
ドゥケアのメイクブラシは、用途によって毛を変えてるんです。
いかにメイクを綺麗に仕上げられるか、さらにいかに心地良く使えるかこだわって作られています。
このお値段設定なのに、ここまでのこだわりがすごい!!
アイシャドウブラシなんて、キレイに発色させられるのにぴったりなポニーの毛を使用。
100%ポニーの毛でできてるんですよ♪
今までコスメについていたブラシを使っていた人は、仕上がりと肌あたりの違いに感動するかも!!
使う前は、変わらないんじゃない?って思うんだけど使ってみるとやっぱり違うんですよね。
ドゥケアのメイクブラシセット 口コミ
- 期待通りで使いやすかった
- ブラシはいいけど、ケースの臭いがきつい
- 大満足!高級感があって、ふわふわの毛でした
- すごく柔らかい!コシはそんなにないけどチクチクしなくていい
- この値段でこの質なら十分
- 筆の肌触りが良い
- ブラシの長さが長めで、使いやすい
なんと、ドゥケアのメイクブラシセットの口コミ総合評価は4.7超え!!
ちょっとケースの臭いが気になった人もいるようですが、満足の声の数々が並んでいます。
メイクブラシセットおすすめブランド(高級):白鳳堂
高級化粧ブラシといえば、日本製の熊野筆が有名です。
プレゼントにもよく選ばれる確かなメイクブラシ。
そんな熊野筆ですが、いろんなメーカーから発売されています。
熊野筆を扱う多くの店舗の中でも、おすすめのメイクブラシブランドが白鳳堂(はくほうどう)!!
それなりのお値段はしますが、ふわふわとした柔らかい毛で馴染みがいいと評判。
熊野筆は、白鳳堂に限らずそれなりのお値段がします。
こちらが14本セットになります。
メイク学校と白鳳堂がコラボして作ったメイクブラシセット。
こちらは、プロ仕様ともいえるほどしっかりした内容のメイクブラシセット。
メイク好き、メイクを極めたいという方なら、確かな質と充実したセット内容なので奮発するのもありかも。
熊野筆系の中でも、白鳳堂はかなり有名ブランドです。
熊野筆という名前より、白鳳堂の名のほうが知れ渡っているといってもいいほど。
だからこそ、堂々と使える高級メイクブラシ。
また、プレゼントとしても喜ばれるメイクブラシセットなんですよね。
柔らかくしなやかな化粧ブラシは、粉馴染みもよくてメイクの仕上がりも良いと評判です。
メイクブラシセットおすすめブランド(高級):MAC
肌あたりがとても優しく、絶妙な質感のMACのメイクブラシセット。
顔にはいろんな凹凸があるけど、MACの化粧筆はどこに当ててもいい感じに肌に沿います。
それによって、パウダーなどが綺麗にのるんですよね。
それぞれメイクする箇所によって、ブラシの形状が違っていてフィットするように工夫されています。
だから、とてもメイクがしやすく仕上がりも綺麗♪
プロも愛用するほどのクオリティの高さなんです。
こちらが、MACのメイクブラシエットのセット。
基本のセットともいえるベーシックなメイクブラシが5本入り。
チーク・パウダー・ファンデーション・アイシャドウ用のブラシ、そしてブレンディングブラシも入っていますよ!
このMACのメイクブラシセットは、トラベルサイズで持ち歩きに便利。
ピンクポーチも可愛いし、しっかり開くので使い勝手もいいです。
スリムでコンパクトに収まるので、普段バッグに入れておくのも良し。
メイクブラシセットおすすめ まとめ
初心者さんであれば、どんなメイクブラシを買おうか悩むかと思うので、プチプラブランドから始めるのがおすすめ。
自分のメイクに必要なメイクブラシを知るきっかけにもなります。
高級なメイクブラシを使いたいという人は、やはり質が高いと有名な熊野筆が一押し。
やはり、メイクの仕上がりも変わるのでお気に入りを見つけてメイクを楽しんでくださいね。